矯正治療について

●当院の矯正治療は,矯正専門医(一ツ葉矯正歯科 内野篤)が担当しております.
★矯正診療日は,月に2回の日・祭日(予約制)となっております.
★相談や,装置の壊れ等の緊急時に対応するため,上記診療日とあわせ最低でも月に4日程度は勤務しております.
★診療技術など,矯正専門医院と同等の治療を受けることが出来ます.



マウスピース矯正

マウスピース矯正とは,「アライナー」という透明のマウスピースを使用する方法で、「インビザライン」・「クリアアライナー」・「トランスクリア」・「アクアシステム」などの方法があります.
一ツ葉矯正歯科クリニックでは,「インビザライン」・「クリアアライナー(アソアライナー)」・「トランスクリア」を取り扱っております.

マウスピース矯正全般のメリット

表側矯正と比べて目立たず、マウスピースは食事や歯磨きのときに取り外しますので,口の中を清潔に保ちやすいのが利点です.
さらに当院では、口腔内スキャナー(iTeroエレメント)導入により、マウスピース矯正なら苦しい歯型を採取せずに治療可能です.
転居や留学などによる治療の制限が少ないというメリットもあります.

マウスピース矯正のデメリット

1日20時間程度マウスピースを装着しておく必要がありますが、使用時間が短いと治療期間が延びたり、うまく治らないことがある.
インビザライン装置を除き、歯を抜かなくて済むような、比較的簡単な矯正にしか使用できない.また、難しい症例では、ワイヤー矯正の併用が必要になることもある.
インビザライン装置を除き、歯の傾きや回転などの細かい調整が困難.
インビザライン装置では、殆どの症例で歯に突起をつけることが必要になる.

インビザライン装置について(目立たない矯正治療)

インビザラインは、1997年アメリカのアライン社により開発された矯正装置で、日本では、2006年2月より正規導入されました.

従来のブラケット、ワイヤーを使用する矯正装置と違い、装着していても外見上ほとんどわかりません.
自分で脱着できる事が大きな特徴で、食事も歯磨きもいつもどおりできるため,従来の矯正装置がネックとなって治療に踏み切れなかった患者さんにとっては朗報といえるでしょう.

インビザラインは,患者様ひとりひとりのためにオーダーメイドで製作される取り外しのできる矯正装置です.

最新の印象面スキャン技術により,患者様の咬み合わせの状態がコンピューター画面上に再現され,治療ステップや治療予測を3Dアニメーションで御覧いただくことも出来ます. 。

歯の移動原理

透明な取り外しの出来るマウスピースのような矯正装置を,治療中の歯の動きに合わせて順々に取り替えて治療していきます.ブラケットやワイヤーは使用しません.
4〜8週間に1度の来院時に,透明な薄いマウスピースをお渡しいたします.

このマウスピースを,食事と、歯ブラ シ中以外1日20時間以上装着することで,歯の移動がおこります。
マウスピースは、2週間ごとに交換しながら治療をすすめて ゆきますが、1つのマウスピースで、0.25mmづつ歯が移動するよ うに設計されています.

使用するマウスピースの数は、難易度などにより異なりますが,1人あたり、7〜90個の範囲です.
抜歯が必要な場合には,従来の装置の併用が必要になることがあります.

装着しても殆ど目立たず,必要に応じて取りはずすことが出来ます.

インビザラインのメリット

摂食や清掃時に取り外し可能なため、治療中口腔および歯周組織の健康が、より良く維持されます。
装置は透明のため、装着していても目立ちません.
矯正装置による不快感が軽減されます.

インビザラインのデメリット

殆どの症例で、歯に取り外しのできない突起物(アタッチメント)を装着する必要がある.

インビザラインのの適応症について

インビザラインはオールマイティーな治療法ではありません.

◆向いている症例
非抜歯で治療可能な症例
歯の根の移動が必要ない抜歯症例
◆向いていない症例
難しい抜歯症例など(従来の装置との併用が必要です)
上下の顎の位置に前後、左右のズレのある症例

インビザラインについてのQ&A

全ての不正咬合でインビザラインは使用できますか?

インビザラインは全ての症例を治療できるわけではありません.上下の顎の位置が大きくズレている場合や,奥歯を大きく動かす場合は適用できない場合があります.

抜歯が必要な症例でもインビザラインは使用できますか?

症例によっては,インビザライン装置のほかに,従来の装置を一定期間併用することが必要になる場合があります.裏側からの装置と併用することも出来ますし,表からの装置の場合でも側方までの装着ですので目立つことはありません.

インビザライン矯正でよく聞く「IPR」とはなんですか?

「IPR」とは「Interproximal Enamel Reduction」の略で矯正治療において昔から一般的に行われる歯の横幅を小さくするために行う処置です。ディスキング・ストリッピング・スライシングという呼び名をすることもあります。

歯の表面の硬い組織(エナメル質)を一層削り、歯のサイズを減少します。エナメル質の厚さは約1〜2mmあり、IPRで削るのは約0.2mm〜0.5mm程度でエナメル質の厚みの3分の1以下です。過去の研究結果よりIPRが原因で歯が悪くなったり、むし歯になるという報告はありません。むしろ、IPRされた歯面のほうが再石灰化を引き起こし、むし歯に対して強くなるという報告もあります。

実際には削る量が事前に設定されている特殊な器具を使用して行います。麻酔は必要ありませんし、処置時間も数分です。また、インビザラインでのマウスピース治療で歯を削る場合、すべてコンピュータ(クリンチェック)で削る量を管理している為、治療後にその隙間が残ったり削りすぎたりすることはありません。

1日の使用時間はどのくらいですか?

寝る時を含め,1日20時間の使用が目安になります.

1.初診(相談)

気になる歯ならびなど、矯正治療についてご相談ください。
治療方法、期間などの概略をご説明します。
(無料)

矯正治療についての詳しい説明につきましては,一ツ葉矯正歯科クリニックの「矯正料金」のページを併せて御覧ください.(別ウィンドウが開きます)

矯正装置料
小児 280000円(税別)
成人(前歯セラミック) 560000円(税別)

2.精密検査

適切な治療方針を立てるために 歯や頭のレントゲン写真、歯の型、お口の中や顔の写真をとります。

歯や頭のレントゲン写真
 

口腔内写真(お口の中のカラー写真)

  

歯が重なり合って、でこぼこしている状態です。
歯磨きも上手くできません。

3.診断

コンピューター診断の結果を基に 具体的な治療方法、装置、費用についてご説明します。
矯正治療に対する疑問や不安点は遠慮なく御相談ください。

4.治療開始

治療確認書にサインを頂いた後に、実際の治療を開始します。

特にでこぼこがひどい時は、歯を抜いて行います。
 

リンガル装置(見えない矯正装置)の裏側は
こうなっています。

きれいな歯並びになり、しっかり咬み合わさっています。
 

きれいな歯並びになったら、矯正装置を外します。外した後も、取り外しができる装置を約1年間ほぼ毎日使用し、その後徐々に使用時間を短くしていきます。
 
これは矯正治療後の骨の組織を安定させ、悪い歯並びに戻ろうとするのを防ぐ目的があります。
状態によっては歯の裏側に取り外しの出来ない装置を使用する場合もあります。